とり天といえば大分の郷土料理ですよね(*^^*)
大分の郷土料理の中でも有名なものの1つではないでしょうか。
とり天はその名のごとく、とりの天ぷらなので、老若男女問わず人気のメニューです。
そんなとり天が大分に行かずとも自宅で作れたら、家族も喜ぶこと間違いなし!ですよ。
この記事では
- 天ぷら粉を使わないグルテンフリーなとり天のレシピと作り方
- とり天のアレンジ方法
- とり天を作ってみた感想
についてまとめます。
大分のとり天を天ぷら粉を使わずにサクサクに作るレシピとは?
では早速、とり天の作り方を見ていきましょう!
とり天=とりの天ぷらなので、もちろん天ぷら粉や小麦粉を使います。
しかし、私はグルテンフリー推進派なのです(`・ω・´)
なので、小麦粉を使わずに作るレシピを研究してみました。
材料
まず材料のご紹介です。
これで3~4人分作れますよ。
作り方
では、早速作っていきましょう!!
このレシピだと、薄力粉や天ぷら粉を使わないのにサクサクに仕上がりますよ~(*^^*)
1.下味用の調味料を準備する。
私は生姜麹を作っているので生姜麹を使いますが、すりおろした生姜でももちろんOKです!
すりおろしたにんにくと一緒に入れておきます。
私は添加物が気になるのでチューブは使いませんが、気にならない方はチューブを使ってもいいですよ!
めちゃくちゃ時短&手間削減になりますよね。
そこに酒と醤油を混ぜておきます。
これで下味の準備はOKです(*^^*)
2.鶏胸肉を一口大に切る
安い時に購入していた鶏むね肉!
2枚で670gありました。
とり天は鶏むね肉を使用しますが、ジューシーな方が好みの方は鶏もも肉を使ってもいいと思います!
自分の好みに合わせてアレンジできるのが家庭料理のいいところですよね(*^^*)
まな板が汚れるのが嫌なので、まな板シートを敷いてから鶏肉を切ります。
まな板シートはラップのように自分の好みの大きさでカットできるのでとっても便利!
柄もオシャレでテンション上がります(*^^*)
一口大にカットしていきます。
不器用なのでちょっと大きさがバラバラですが、何とかなりますww
3.鶏肉を下味用の調味料に漬け込む
カットしたら1で合わせた調味料と混ぜます。
私は保存袋に入れてで混ぜます!
手も汚れないし洗い物も出ないのでとっても時短♪
しっかり混ざったら空気を抜いて、平らにして冷蔵庫で寝かせます。
私は帰宅してからこの作業をしたので、漬け込む時間は15分ぐらいでした。
この作業も朝やっておいたら帰宅してから楽だと思います!
ワーママは帰宅してからいかに早く夕食が完成するのかが大事ですよね。
分かっちゃいるけど朝は夕飯の支度まで手が回らない・・・
↓↓事前に下味つけとくとすぐにできるメニューはコチラ↓↓
4.天ぷら衣を作る
計量カップに直接卵を割ります。
「冷水と卵を合わせて220cc」なので、計量カップでそのまま溶くことにしましたww
洗い物と手間を削減です(`・ω・´)
ボウルに米粉を180g計って、溶いた卵と水を投入~♪
トロッとするまで混ぜ合わせます。
これで天ぷら衣の完成です。
5.鶏肉を4に入れ180℃の油で揚げる
我が家はサラダ油を買っておらず、揚げ物にはこめ油を使用しています。
潤沢に使いたいところですが、コストと洗う時の手間を考えて油は少な目です(^_^;)
サラダ油に比べるとちょっとお高いですが、カラッと揚がって美味しい揚げ物ができますよ。
天ぷらの生地に下味をつけた鶏肉を入れて絡めたら、温まったフライパンへ入れて揚げていきます。
油を切ったバットごと食卓へドーンと出します(笑)
大分のとり天のアレンジ方法について
670gの鶏肉があったので、このままでは大量に同じ味のとり天ができてしまいます。
私はいいのですが夫が味変したがるタイプなので、第一陣を揚げている間にひと手間加えることにしました。
そのひと手間とは・・・
なんと!レモン汁( *´艸`)
第一陣を揚げているうちに、残っているものにレモン汁を大さじ1弱入れて揉みこんでみました。
レモン汁を入れて揚げたとり天はレモンの味が効いていてサッパリとしていて美味でしたよ~♪
普通のとり天に飽きた頃に食べると味変になっていいかもしれません。
私はレモンがあまり得意ではないし、大体スタンダードな方が好きなタイプなので、通常のとり天の方が好きでした(笑)
でも酸っぱいものやレモンが好きな方にはおススメです。
レモン汁があれば簡単にできるので、大量に揚げる際は味変要員で是非やってみて下さいね!
大分のとり天をグルテンフリーで作ってみた感想
我が家には薄力粉がないので米粉で代用してみましたが、全く問題なく作れました(*^^*)
衣がサクサクしていて美味しかったです。
5歳と2歳の子どもたちにも大好評で「美味しい!!」と取り合いっこするほどでした(笑)
にんにくとしょうがで割としっかり下味をつけていたので、「そのままでも美味しいし、いいかな~」と思っていましたが、セオリー通りポン酢をつけると更に美味しさがアップしました!
ポン酢すごい・・・( ゚Д゚)
我が家にはからしがないのでからしはつけていませんが、からしが好きな方はつけるともっと美味しくなると思います。
というか、大分出身の夫から「からしは〜?」と聞かれました。普段全くからしをつけないのに、やはりとり天には必要なようです(^◇^;)
まとめ
いかがでしたか?
- とり天は天ぷら粉を使わずに米粉でもサクサクに作れる
- アレンジは下味にレモン汁を入れるのがサッパリしてオススメ
- そのままでも十分美味しいけれど、ポン酢やからしがあった方が美味しさUP!
グルテンフリーの食事をされている方も、そうでない方も一度作ってみて下さいね!
↓↓大分県ご当地料理↓↓