アイリスのヨーグルトメーカーで甘酒は作れるの?米麹のみのレシピやアレンジも!

ヨーグルトメーカーで作る甘酒のアイキャッチ画像 調理家電・グッズ

甘酒は「飲む点滴」と言われていますよね!
これから暑くなるにつれて食欲低下や夏バテが心配ですよね。
そんな時に甘酒で栄養補給はいかがですか?

この記事では

  • アイリスのヨーグルトメーカーIYM-013を使った米麹のみの甘酒の作り方
  • できた甘酒のアレンジ方法
  • アイリスのヨーグルトメーカーで甘酒を作った感想

をご紹介しますね!

 

アイリスのヨーグルトメーカーIYM-013を使った米麹のみの甘酒の作り方

では早速甘酒の作り方を見ていきましょう!
このレシピはご飯は使わずに米麹のみで作ります。

材料

甘酒に使う材料が書いてある

※麴について
今回のレシピでは生麹200gと乾燥麹100gを使いました。
理由は「残っている麹の量を考えずに使いかけの生麹を入れたら200gしかなかった」からという何ともズボラな感じです(^_^;)
慌てて買い置きしていた乾燥麹100gを投入しましたが、先にちゃんと量が足りているのかどうかチェックしてから作ってくださいね。
まぁ、こんなことをするのは私だけかもしれませんが(笑)

 

作り方

1.使用する器具を煮沸消毒しておきます。

今回の場合は専用容器と計量スプーンのみでOKです。

2.計量カップに水を200ml入れます。(これは煮沸消毒しなくてOKです)

 

3.計量した水を鍋ややかんなどに移し、沸かしておきます。

計量カップを消毒するのがめんどくさいので、先に水を計量して熱湯を作ります!

4.消毒したヨーグルトメーカーの専用容器に水300mlを入れる。

こちらも消毒の手間を減らすために専用容器のメモリを利用して計量(笑)

いかにめんどくさいことをしないかを日々試行錯誤中です(`・ω・´)

5.米麹を300g入れる。

計ってみたら301gになって越えちゃいました。
でも気にしなーい、気にしなーい(笑)

 

6.付属の混ぜ棒で下からよーくかき混ぜます。

混ぜてみると意外と下の方が混ざらない・・・固いです。

急遽付属の計量スプーンを熱湯消毒し、変更してみることにしました。

ズボラなんですが、こういう「しっかり混ぜる」系は気になります。

面倒ですが混ざっていないと美味しい甘酒はできないので・・・致し方ありません。

 

計量スプーンでも固くて混ざらないかな、と思いましたが、混ぜ棒よりはしっかり混ざります。

1回下まで混ざるとそれからほぐれるのは早かったですよ~
容器を持って斜めにしながら混ぜるとやりやすかったです。
最初は少し力がいりますが、頑張ってくださいね!

 

7.沸騰したお湯200mlを投入し、更によく混ぜる

何だかんだあっという間に全部混ざりました~(*^^*)

 

8.ヨーグルトメーカーを609時間にセットし、スタートボタンを押す

私は21時半にセットして就寝しました!

翌日起きてみると・・・無事完成していました~♪

 

甘酒のアレンジってどんなものがあるの?

では早速アレンジについてご紹介していきますね!

温かい甘酒

まずはオーソドックスな温かい甘酒です。

私はできたてのほんのり温かい甘酒をマグカップにINしました。

そこにポットからお湯を投入~♪
とーっても優しいお味が口の中いっぱいに広がって幸せ( *´艸`)

冷ましてあるものだったらお好みでお水を足して、お鍋で温めるといいですよ。

 

冷たい甘酒

冷蔵庫で冷やした甘酒を氷を入れたコップに注いで完成です。
これからの暑い日にピッタリですね~

冷やすと甘味が増しておいしく感じられます。

 

甘酒ミルク

甘酒に牛乳を入れます。
甘酒独特の香りも減ってほんとーに飲みやすいです(*_*)

うちの子どもたちも普通の甘酒はあまり好きではないですが、こちらは気に入ったようでごくごく飲んでいましたよ。

作り方はカップに甘酒を入れて、適当に牛乳を注ぐだけ~(笑)
とっても簡単です♪

アレンジしたいけど手間をかけたくない人には牛乳が超オススメです(*^^*)

フルーツ甘酒

好きな果物と甘酒をミキサーやブレンダーで攪拌して作ります。
いくつか作ってみたのでご紹介しますね。

★いちご甘酒

うちは娘が手作りした「いちごシロップ」があったので、合わせてみました。

甘酒といちごシロップを混ぜただけ〜(笑)こちらも超簡単♪
シロップの甘さも相まって美味しいけど、娘は麹のツブツブが嫌だったみたい。。

さらにちょうど冷凍いちごがあったので、甘酒と一緒にミキサーにかけてみることにしました。
優しい甘さで、私はシロップよりこちらの方が好みでした(*´ω`*)

 

★パイナップル甘酒

丸ごとのパイナップルを普通に食べられるようにカットします。

4つほど甘酒用にいただきました。
ミキサーに甘酒と一緒に入れます。

ミキサーで10秒ほどガーッとしたら出来上がり。

パイナップルの酸味と甘酒のほんのり甘みのコラボが意外と合いましたよ(*^^*)

 

★バナナ甘酒

バナナもちょうど自宅にあったので甘酒と合わせてみることにしました。

皮をむいて半分ほどちぎってミキサーに入れます。

適当に甘酒を入れて、ミキサーで攪拌します。

はい、完成~♪
これだけでももちろんおいしいのですが、牛乳を入れるとさらに美味しくいただけました。
子どもたちはお代わりを要求するほどめちゃくちゃ喜んで飲んでましたよ!

我が家ではバナナミルクが1番人気でした!

 

お砂糖代わりに

我が家の料理ではほとんどお砂糖は使いません。
いつもは本みりんを使っているのですが、多量に使うとちょっとみりんの香りが強く感じることもあります。
そんな時に甘酒を入れて甘みを出しています。
レシピに書いてある砂糖の3倍量が目安ですよ~(*^^*)

 

 

アイリスのヨーグルトメーカーで甘酒を作ってみた感想

ヨーグルトを作るために買ったヨーグルトメーカー。
付属のレシピ本を見ると、ヨーグルト以外にも色々なものが作れるということが分かりました。

元々甘酒には興味があって、わざわざ温度計を購入してお鍋で温度を測りながら作ってみたこともありますが、温度が60℃以上にならないように、かといって下がりすぎないようにずっと張り付いて見ておかないといけないのがめちゃくちゃ面倒で(^_^;)
一回作ったっきり作ることはなかったんですよね。

何せズボラでめんどくさがりなもので(笑)

でも、ヨーグルトメーカーであれば「器具の煮沸消毒材料入れる時間と温度をセットスタートボタンを押す」だけなので、めっちゃお手軽でした( ゚Д゚)
ほったらかしなのに失敗のしようがありません!
何とズボラ向きなんでしょう(笑)

時間は15もあればできちゃいます!

相変わらず煮沸消毒がめんどくさいので、なかなか重い腰が上がりませんでしたが、作ってみるとめちゃくちゃ簡単で、「何でもっと早く作らなかったんだろう」と自分自身でも疑問に思ったほどでした(笑)

私のようにズボラだけど健康志向の方にはとってもオススメですよ!

 

まとめ

いかがでしたか?
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーがあれば、簡単に甘酒が作れてしまいましたね!
作業時間15分であとはヨーグルトメーカーにお任せでOKという何ともズボラ向けのレシピでした(*^^*)
アレンジ方法もカンタンで色々あって楽しい♪
ぜひできた甘酒を色々とアレンジして楽しんでくださいね。

 

↓↓ヨーグルトメーカーで作ってみたものはこちら↓↓

この記事を書いた人
みき

5歳娘・2歳息子を育てながら働くアラフォーワーママ。

お料理は苦手(嫌い?笑)でズボラな性格のため、毎日いかに手抜きしようか考えている。
でも「料理が嫌い」といいつつも、添加物が気になるため、調味料にはこだわるし、できるだけお惣菜やテイクアウトに頼らないようにしている。

お料理が嫌なのに作らないと気が済まない矛盾を抱えているが、何とか折り合いをつけようと日々奮闘中。

みきをフォローする
調理家電・グッズ
ズボラワーママの頑張らない無添加料理ブログ
error: 右クリックはできません。申し訳ないです。